6月10日(水)、午後4時より「ニューズ・オプエド」番組内で、『勝率ゼロへの挑戦』の著者、八田隆氏と大貫代表のネット会談を行います。 …
最新情報一覧
5月27日(水)、午後4時より「ニューズ オプエド」番組内で、土肥信雄氏(元三鷹高等学校校長)と大貫代表のネット会談を行います。 日時…
本日(13日)、午後4時より「ニューズ オプエド」番組内で、徳増公明氏(日本ムスリム協会)と大貫代表のネット会談を行います。 日時…
本日(22日)、午後4時より「ニューズ オプエド」番組内で「週刊金曜日」発行人の北村肇氏と大貫代表のネット会談を行います。 日時:4…
自民党が昨年11月、テレビ朝日の個別の番組に対しても報道圧力と受け取れる文書を送っていたことが、4月8日付けのノーボーダーの報道…
4月11日付の当協会からの申し入れについて、日刊サイゾー編集部より4月13日付で丁寧なお詫びと訂正の連絡があり、同社サイトにお詫びと訂…
本日4月11日、日刊サイゾー編集部に対して4月7日付で掲載されました【ピエロだった⁉︎ 『報ステ』で暴走した古賀茂明を焚きつけたフィ…
自由報道協会の活動にご賛同いただきご寄付をいただきまして心より感謝申し上げます。 平成27年3月31日 株式会社NO BORDER様 10万円
自由報道協会の役員による選考会議の結果、第四回自由報道協会賞は、「民放キー局への自民党圧力」(DAILY NOBORDER、ニューズオプエド)…
今回も自由報道協会大賞候補に多くの優れた報道が寄せられ、その中から最終的に10の作品が残りました。いずれも原発、マスコミの腐敗、…
毎年1月下旬に発表、授賞式を行ってまいりました自由報道協会賞授賞式につきまして本年は下記日程で開催いたします。 …
「ニューズ オプエド」番組内でコリア・レポート編集長の辺真一氏と大貫代表のネット会談を行います。 テーマは「戦後70年、日韓、日朝…
2015年1月下旬の発表、授賞式を予定しておりましたが、都合により延期します。 詳細が決定しだい、またお知らせします。 …
新宿ネイキッドロフトにて2月18日(水)19:30より「検証!日本人人質事件」トークライブを行います。 第1部: 徹底検証! 人質を…
第四回自由報道協会賞のノミネート作品が決まりました。 ■『日本は何故「基地」と「原発」を止められないのか』 (矢部宏治、集英社インタ…